アマチュア鉄道模型連絡会> Top> 関連 公開鉄道模型イベント 開催報告
鉄道模型で見る 東急たまでん物語 報告 (2006/01/29更新) [New]
鉄道フェスタ2005 inZホール 報告 (2006/01/29更新) [New]
東海村文化祭 公開運転会 報告 (2005/11/08更新)
赤城れいるかんぱにぃ(ARC)公開運転会 報告 (2005/10/31更新)
日本鉄道模型ショウ 出展報告 (2005/10/31更新)
多摩区文化祭 路面モジュール運転会 報告 (2005/10/18更新)
第11回JNMAフェスティバル展示運転(T-TRAKモジュール) 報告 (2005/07/09更新)
大船渡線開業70周年記念イベント 報告 (2005/09/26更新)
北海道 モデラーズエキシビション 2005 報告 (2005/09/26更新)
交通資料館まつり 展示運転 報告 (2005/08/01更新)
2005年 夏休み文化教室 ミニジオラマを作ろう! 報告 (2005/07/24更新)
第11回JNMAフェスティバル展示運転(NTRAKモジュール) 報告 (2005/07/09更新)
第11回JNMAフェスティバル展示運転(T-TRAKモジュール) 報告 (2005/07/09更新)
青少年のための科学の祭典・茨城大会 in 東海 公開運転会 報告 (2005/05/04更新)
鉄道フェスタ2004 inZホール (2005/05/16更新)


このページではアマチュア鉄道模型連絡会関連団体・個人が主宰・ 参加する公開鉄道模型イベント(公開運転会)の報告を掲載します。

今後開催予定の関連団体・個人のイベントは 開催案内のページに、 商業イベントの情報とリンクは 商用鉄道模型イベントのページ に掲載しております。 また、ホビダス RMモデルズ 公開運転情報 (※他サイト)や ホビダス 鉄道おもちゃ イベント情報 (※他サイト) にも情報があります。


■ 鉄道模型で見る 東急たまでん物語 報告 鉄道模型で見る 東急たまでん物語
(主催 : カルタゴ・サロン“たまでんプロジェクト”/ T-Trak Network / 世田谷文化生活情報センター 生活工房)



日時
2005/12/10(土)-25(日) 11:00-18:00

会場
世田谷文化生活情報センター 情報プラザギャラリー
(東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー3階)

主催
カルタゴ・サロン“たまでんプロジェクト”
T-Trak Network
・世田谷文化生活情報センター 生活工房

協力
東京急行電鉄(株)
三瓶嶺良さん
世田谷区

内容
・東急玉電の沿線ジオラマと鉄道模型の展示(時間により運転あり)
・玉電の写真および資料展示(資料提供:東急電鉄、世田谷区、他)
・玉電および世田谷線旧車両の部品展示(資料提供:三瓶嶺良さん)

詳しくは 東急たまでん物語 ギャラリー をご覧いただければ幸いです。
■ 鉄道フェスタ2005 inZホール 報告 鉄道フェスタ2005 inZホール
(主催 : 岩手鉄道模型仲間の会)


Nゲージ路面モジュール (撮影: 岩手鉄道模型仲間の会 吉田電車 氏)

日時
2005/11/26(土) 13:00-18:00
2005/11/27(日) 10:00-17:00

会場
水沢市文化会館 (岩手県水沢市佐倉河字石橋41番地)

主催
岩手鉄道模型仲間の会

内容

 去る2005年11月26〜27日の2日間、水沢市文化会館(Zホール)にて、 岩手鉄道模型仲間の会主催の「鉄道フエスタ2005」が開催されました。 今回も東京方面からのゲスト参加がありました。 展示された内容はHOゲージのお座敷運転、Nゲージ秋田式集合レイアウト、 Nゲージ路面モジュールで、 約3,500人のお客様が鉄道模型の魅力を堪能しました。
 また、26日夜にホテルプラザイン水沢で開催された懇親会には、 水沢、水沢江刺の両駅長、 それに 宝島模型 の社長も出席しました。 水沢駅長からは日ごろのJRへの協力に対し感謝状を頂きました。
 当日は 河北新報岩手日報岩手日日胆江日日 の各新聞が大きく取り上げ、また NHK でも東北6県のニュースで放映されました。 来年は鉄道フエスタも10周年を迎えます。 岩鉄会員も来年は10周年にふさわしい内容にしたいと考えています。
(文 : 岩手鉄道模型仲間の会 吉田電車 氏)

詳しくは 鉄道フェスタ2005 inZホール ギャラリー をご覧いただければ幸いです。
■ 東海村文化祭 公開運転会 報告 東海村文化祭 公開運転会
(出展 : ときわレールクラブ)

日時
2005/11/05(土) 10:00-16:00
2005/11/06(日) 09:00-15:00

会場
東海村中央公民館 大会議室・中会議室 (茨城県那珂郡東海村船場768)

出展
ときわレールクラブ

内容
ときわレールクラブでは、東海村文化祭に出展しました。 ご来場ありがとうございました。
■ 赤城れいるかんぱにぃ(ARC)公開運転会 報告 (大泉町 第9回産業フェスティバル:協賛参加) 赤城れいるかんぱにぃ(ARC)公開運転会
(協賛参加 : 赤城れいるかんぱにぃ)


日時
2005/10/30(日) 10:00-15:00

会場
群馬県邑楽郡大泉町・ いずみの杜 (東武小泉線・東小泉駅下車 徒歩10分)

協賛参加 (大泉町 第9回産業フェスティバル:協賛参加)
赤城れいるかんぱにぃ

内容
Nゲージ国際規格モジュールレイアウト運転・DCCデモンストレーション運転。 ※原則として一般の方の車両持込み運転はできませんのでご了解ください。

(文/写真 : 赤城れいるかんぱにぃ 伊藤 氏)
■ 日本鉄道模型ショウ 出展報告 日本鉄道模型ショウ 出展
(出展 : 日本鉄道模型関東連合、プロト・サーティーンクラブ、T-Trak Network、スハの会

日時
2005/10/29(土) 10:00-18:00
2005/10/30(日) 10:00-17:00

会場
大田区産業プラザ(PIO)

主催
日本鉄道模型連合会

出展
内容

日本鉄道模型関東連合、 プロト・サーティーンクラブT-Trak Network、 スハの会 は第26回日本鉄道模型ショウに出展しました。 多数のご来場ありがとうございました。
■ 多摩区文化祭 路面モジュール運転会 報告 多摩区文化祭 路面モジュール運転会
(出展 : T-TRAK Network ほか)

日時
2005/10/15(土) 10:00-16:00
2005/10/16(日) 10:00-16:00

会場
川崎市多摩市民館実習室(向ヶ丘遊園駅下車徒歩5分)

主催
川崎市多摩区文化協会

出展
T-Trak Network ほか

内容
Nゲージの公開運転など

T-Trak Networkでは、多摩区文化祭において路面モジュール運転会を開催しました。 当日は親子工作教室(ミニジオラマの作成)や、 地元高校生制作のレイアウトの展示運転/体験運転も行われました。 ご来場ありがとうございました。
■ 大船渡線開業70周年記念イベント 鉄道模型運転会 報告 大船渡線開業70周年記念イベント
(出展 : 岩手鉄道模型仲間の会)


日時
2005/09/23(金祝) 10:00-15:00

会場
大船渡市民交流館(カメリアホール) (岩手県大船渡市盛町字内ノ目4-2)

出展
岩手鉄道模型仲間の会

内容
秋田式Nモジュール・プラレールの展示運転


 岩手鉄道模型仲間の会では、 9月23日に大船渡線開業70周年記念イベントの一環として「鉄道模型運転会」を行いました。 ご来場ありがとうございました。
(文 : 岩手鉄道模型仲間の会 吉田電車 氏)
■ 北海道 モデラーズ エキシビション 2005 参加 報告 北海道 モデラーズ エキシビション2005
(参加 : 北軌道クラブ)

日時
2005/09/23(金祝) 10:00-19:00
2005/09/24(土) 10:00-17:00

会場
サッポロファクトリー 西館 ファクトリーホール (札幌市中央区北2条東2丁目)

主催
北海道モデラーズエキシビション実行委員会

参加
北軌道クラブ

内容
Nゲージの公開運転

北軌道クラブでは、2005年も 北海道モデラーズエキシビション に参加しました。ご来場ありがとうございました。
■ 交通資料館まつり 展示運転 報告 交通資料館まつり
(出展:北軌道クラブ)


 

日 時
07月23日(土) 10:00-16:00
会 場
札幌市交通局 交通資料館 札幌市南区真駒内東町1丁目(地下鉄南北線自衛隊前駅南側シェルター下)
主 催
財団法人 札幌市交通事業振興公社
出 展
北軌道クラブ




今回の交通資料館まつりにあわせて新規作成された常設レイアウト

北軌道クラブでは、交通資料館まつりでNゲージの展示運転を行いました。 ご来場ありがとうございました(写真 撮影 : 北軌道クラブ)
2005年 夏休み文化教室 親子で楽しむ鉄道模型工作
■ ミニジオラマを作ろう! 〜線路のある風景〜 報告 ミニジオラマを作ろう!
(主催:多摩区文化協会)


 

日 時
07月23日(土) 09:30-15:30
会 場
川崎市多摩市民館実習室(向ヶ丘遊園駅下車徒歩5分)
対 象
小・中学生とその保護者(小学4年生以上はこどもだけでも可) 25名
主 催
多摩区文化協会(多摩市民館内・TEL044ー935−3333)
参加費
1000円 (保険料・教材費 等)
講 師(代表)
小熊 寛










ご参加の方々の作品の一部です


運転中


路面モジュールのデモ運転

2005年 夏休み文化教室にご参加いただきありがとうございました。 開催にあたり、50組以上のたくさんのご応募をいただきました。 抽選でもれた方、ごめんなさいm()m。

午前中はミニジオラマ(ミニモジュールレイアウト)の作成を行いました。 生徒さん(?)の工作能力も高く、予想以上にスムーズに製作が進み、 午後には同一材料を使用したにもかかわらず、 製作者の好みが反映された個性豊かなミニジオラマが完成しました。

午後からは製作したミニジオラマを接続+製作したBトレインショーティを使用しての、 運転と路面モジュールのデモ運転を行いました。

スタッフの皆様お疲れ様でした。



■ 第11回JNMAフェスティバル NTRAKモジュール展示運転 報告 JNMAフェスティバル 展示運転(NTRAKモジュール)
(出展 : 赤城れいるかんぱにい)




日時
2005/06/26(日) 11:00-16:00
会場
都立産業貿易センター(浜松町) (東京都港区海岸1-7-8)
出展
赤城れいるかんぱにぃ
内容
NTRAKモジュールの展示運転
















赤城れいるかんぱにぃでは、第11回JNMAフェスティバルでNTRAKモジュール展示運転を行いました。 ご来場ありがとうございました。



■ 第11回JNMAフェスティバル T-TRAKモジュール展示運転 報告 JNMAフェスティバル 展示運転(T-TRAKモジュール)
(出展 : T-Trak Network)




日時
2005/06/26(日) 11:00-16:00
会場
都立産業貿易センター(浜松町) (東京都港区海岸1-7-8)
出展
T-Trak Network
内容
T-TRAK(路面モジュール)の展示運転
































































T-Trak Networkでは、第11回JNMAフェスティバルでT-TRAK(路面モジュール)の展示運転を行いました。 ご来場ありがとうございました。



■ 青少年のための科学の祭典・茨城大会 in 東海 公開運転会 青少年のための科学の祭典・茨城大会 in 東海
(出展 : ときわレールクラブ)



会場
東海村中央公民館 大会議室
〒319-1115 茨城県那珂郡東海村船場768
日時
2005/02/25(土) 10:30-15:30
2005/02/26(日) 10:00-15:30
出展
ときわレールクラブ
内容
  • HOゲージ・Nゲージ(本線系)・Nゲージ(路面モジュール)の展示運転
  • 工作教室(HOゲージペーパー車両製作)
  • 体験運転(HOゲージ)
茨城県東海村で開催された 青少年のための科学の祭典 ・茨城大会 in 東海 のプログラムの一つとして、 ときわレールクラブによる鉄道模型の公開運転会が行われました。

HOゲージ・Nゲージ(本線系)・Nゲージ(路面モジュール)の展示運転のほか、 工作教室(HOゲージペーパー車両製作)や体験運転(HOゲージ)が行われました。

工作教室は、ケント紙に印刷済みの車体を切り抜き、 細い角材で補強しながら組み立てるという、 簡単ながらペーパー車体製作の基本を学ぶことができる内容でした。 完成後の車体も想像以上にしっかりしています (子供がぶんぶん振り回しても簡単には壊れないくらいの強度があります)。 あらかじめ用意されたした周りに車体を被せ実際に走行する姿を見ることもでき、 苦労して(?)完成させた模型が実際に走り出す楽しさを味わうことができたのではないでしょうか? 講師の方々をはじめとするスタッフの皆様お疲れ様でした。






工作教室









HOゲージ





Nゲージ



■ 鉄道フェスタ2004 inZホール 鉄道フェスタ2004 inZホール
(主催 : 岩手鉄道模型仲間の会)



会場
水沢市文化会館中ホール
岩手県水沢市佐倉河字石橋41番地
日時
2004/12/04(土)
2004/12/05(日)
主催
岩手鉄道模型仲間の会
内容
  • HOゲージ・秋田式Nモジュール・Nゲージ路面モジュール・プラレールの展示運転
  • 体験運転(HOゲージ/Nゲージカメラ列車)
  • 体験コーナー(プラレール)
  • 持込運転(HOゲージ)
  • 写真展

HOゲージ


プラレール




秋田式Nモジュール


Nゲージ路面モジュール

2004年岩鉄「鉄道フェスタ」について

 2004年の「鉄道フェスタ」は昨年12月4〜5日の2日間、水沢市文化会館中ホールを会場に開催し、 のべ5,000人のお客様に見ていただくことが出来ました。
 今回の鉄道フエスタの展示内容は、HOゲージ、秋田式Nモジュール、Nゲージ路面モジュール、 プラレール、そして会場ロビーでの鉄道写真展です。
 秋田式Nモジュールにはかねてからの念願だった駅モジュールがお目見えしました。  また、路面モジュールではT-TRAK Networkメンバーの協力のもと、ATSシステムにより快調な実現。 プラレールでは垂直方向に建設されたスパイラルループが来場者のど胆を抜き、 HOでは仙石線や日立電鉄などの持ち込み運転が見られました。
 また、今回「模型のページェント」と称し夜間運転を再現。 夜景の中を室内灯をつけた夜行列車が駆け抜けてゆきました。 そのほか、岩手めんこいテレビの取材があり、スーパーニュースで紹介されました。
 2005年の鉄道フエスタは11月26〜27日の開催を予定しています。 遠方ではありますが、多くの皆様のおいでをお待ちしています。
(文 : 岩手鉄道模型仲間の会 吉田電車 氏)

アマチュア鉄道模型連絡会> Top> 関連 公開鉄道模型イベント 開催報告
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送